お気楽日和

誰かに手紙を書く気持ちで、事件性のない平凡な毎日を切り取ってみようと思います。

あら、可愛い

今日は完全に母に持っていかれた。

午前中 体操教室から帰ってきた彼女、顔を出して例の一言をおっしゃる。

「あなた、今日、午後、お暇?」

きたーっ。お暇?。もう、この時点で私は覚悟を決める。いま、かわしたところで課題となって先送りになるだけだ。今日のお題は今日のうちに片付けよう。

「なに?空いてるよ」

録画してたビデオも見るつもりだったし、暮れに読むつもりで買った本を今日こそ読もうと思っていたし、Amazon musicのプレイリストの整理もしたいなぁと思っていたけど、空いてるよ。

心の声を脇に追いやり答える。

最近思う。その人のために自分の時間をどれだけ費やすかは愛情だと。そう考えると母は私を育てるまで、乳児のころから計り知れない時間と労力を使った。別にそこに責任を感じたり詫びたりすることはない。順繰りで私も息子にそうした。今もまだ少しはそうしている。

それでも、やりたいことや体調やいろいろなことを脇に押しやって私たちを最優先にしたことは変わりない事実。

自然の流れで今度はこっちが寄り添っていく順序なのだ。

「自由が丘で靴、見たいのよ」

はい、午後消えた。あそこに行ったら、靴だけで済まない。あちこち可愛いお店を覗いて、ケーキを食べて、お茶しながらお喋りしてまた、もう一件二件、服屋さんを冷やかしてやっと終わるのだろう。

先日の作り置きが、こんなところで役に立とうとは。

「夕飯もできてるし、用事もないから、ゆっくりまるまるいいよ」

「そ。じゃ、あとで。1時?2時?」

どちらでもと言うと、じゃ、1時ね。と戻って行った。

 

帰宅したのは6時半。

10,167歩。靴を買い、初売りセールの名残りのワンピースを買い、シュークリームとコーヒー。お友達と親戚の噂話し。明日のパステルのお教室に持って行ってみんなに配るというお菓子を買って。

持つよ。いいわよ。持つよ、年寄りなんだから。明日もあるんでしょう。

二世帯のそれぞれの玄関を開けるとき、小さく早口で一言呟いた。

「今日はいろいろとありがと」

報われた。