お気楽日和

誰かに手紙を書く気持ちで、事件性のない平凡な毎日を切り取ってみようと思います。

特上のハレ

今日は夫の父とホテルで懐石料理なのであった。コース、14000円。事前にこのコースにするけれど、食べられないものがあれば調節してもらうから知らせてと言われ、ホームページを覗いたらデデーンっと数字が表示されていてビビりまくる嫁。

お品書きしか載っていないので、ダメも何も想像もつかない。

私は食事に制限がある。よく「何がダメなの?」と聞かれるが、本当にうまく説明ができない。調理方法だったり、決定的にダメな食材があったり、組み合わせや時間帯でよかったりダメだったり。自分でも把握するまでモヤモヤした。

しかし、このお品書きを見てから私は覚悟した。

これは、全て美味しくいただきましょう。

こんな立派なお食事を用意してもらっておいて、ちまちま残したり避けたりするのは申し訳ない。毎日のことじゃないんだから、楽しむべし。この日だけは羽目を外そう。

食事はどれも美味しかった。自分ではやらない、できない美しい盛り付けに味付け、贅沢な素材。食べるんだと決めていたから、余計なストレスもかからず、ひたすら味わい、美味しい美味しい。

ワインも飲んだ。アルコールも普段は控えているが、ええい、どうせ今日しか好きに飲み食いできないんならやっちまえと、口をつけた。

ふわぁっといい香りが体に入っていく。

ワインの酔い方って初めて体験したけれど、気持ちをとても解放させてくれる。

上機嫌で、家のこと、息子とのやりとり、夫の話、過去の思いで、話す。

普段は夫、義父と口が重いので、私もでしゃばらないよう静かにしている。当然息子も。すると私たちのテーブルは正月だろうが誕生祝いだろうが、宴なのに通夜のように重い沈黙に包まれている。

もう、いいやいいや、私が喋って楽しんでしまおう。

ワインと美味しい食事を文化として愛する人々の気持ちがよく、わかった。

食事って文化だなあ。。

人をつなぎ、心を整え、生活に潤いを与える。

ハレとケ。

今日は特上のハレ。

 

まだワインの余韻でハイな文章で、・・・ごめんなさい。