お気楽日和

誰かに手紙を書く気持ちで、事件性のない平凡な毎日を切り取ってみようと思います。

かわいいと言うかなんというか

昨夜、トイレに入っていたら、母が「ちょっと見て」とやってきた。

「トイレ?ちょっと見てよ」と待っている。何事だろう。なんかやらかしたっけ。

警戒しつつ、平静を装い、「何でしょう」と出て行くと自分の頭を指差して

「なんか、変?」と言う。

「何?別に何とも無いけど。なんで?」

「ずいぶん前にヘアーピース、安物買ったんだけど、使ってなかったの。つけてるの、わかる?」

後頭部を見せる。あぁ。言われてみれば。照明に照らされて、少しだけ色味の違う箇所があるか。

「言われればね。言われればわかる」

「わかる?変?」

「変じゃないよ。言われなきゃわかんない。馴染んでる。間違い探しをしなさいって言われればわかるかなって程度。変ではない」

『そう?そう?みんなが変っていうから」

「みんなって何人」

「え・・まぁ、それは、いいじゃない」

「何人」

「みんなよ」

彼女は人から批判、指摘されることをとても恐れる。自分が気に入っていればいいと言う感覚はない。子育てにおいても人との付き合いにおいても、着るもの買うもの、ベース、人と比べておかしくないか、人様に恥ずかしくないかが基準となっている。おそらく今日も、学生時代の友達と会ってきたから、そこにつけていって何か言われたのだろう。

「あのね。5人程度の知り合いの中で2人がおかしいって行ったからってそれは世界中の中から見たら、みんなとは言わないんんだからね。世の中のちょっと接触した人の意見に過ぎないんだよ。」

「だって」

するとそこにいた息子が言った。

「おかしくない。あってもなくてもおかしくない」

 

そう。欲しければ欲しい。好きなら好き。そこは勝手でいいじゃない。

ヘアーピース、高額の買い物したと興奮して私にいいに来たのを忘れているようですが、私は、それを無駄遣いだなんて責めたりしません。嬉しいならいいじゃないですか。どうして、そう小さく嘘をつくんだよう。