お気楽日和

誰かに手紙を書く気持ちで、事件性のない平凡な毎日を切り取ってみようと思います。

地味役

おとといの朝。

電話が鳴りました。私は朝食が済み、「あさいち」を見ながら床に転がって二度寝をしている真っ最中でした。

「姉だ。あなた、今日、出掛ける?」

二世帯同居している実の姉です。離婚して独身で働いています。母と二人で隣の世帯で暮らしているので、普段は顔を合わせない日もあります。

「なに、忘れ物?」

「財布」

「持ってくよ。何時に持ってけばいいの」

「アータに合わせる。いつでもいい」

「だって、お昼、困るでしょ、今日のシフトだと何時なの」

「2時。それまでに欲しい」

「わかった、支度して、出る時、また連絡する。30分後くらいに、携帯、気にしてて」

「助かる」

こうして、駒沢の家から3駅目の渋谷まで、届けに行きました。

これが、私を勇気づけました。

役に立った。

ピンチを救った。

できた。

もう、子供のお使いレベルなのに、健康でない時は、家の中を這いつくばっていたので、とても対応できなかったことなのです。

不意の連絡に、即、対応できた。

できた〜。

 

この前の、総理の総活躍という発言を取り上げたテレビが結構、根強く私の中でくすぶっていたようです。

活躍はできない。私には。

活躍って言葉の意味を調べた。目ざましく、活動すること。

目ざましいとは。目が覚めるほど素晴らしいということ。

目が覚めるほと素晴らしい活動。

私の専門外だ。

卑屈になるのではなく、現実的に見ると「目ざましくはないが、地味に役に立つ→地味役」が私が心がけるポジションなんだ。

今は。

これからもっと元気になって、本当に活躍できる人になれるかもしれないけれど、今は地味役をしっかりこなそう。

「あなた、活躍してますか?」

って聞かれたら胸を張って

「いえ、地味に役立っていると思います」

と答えよう。